東生通信(突き指)
突き指とは
突き指とは、スポーツや日常生活において、指に外力が加わり起こるケガのことです。
軽い症状から骨折など重度の症状まであります。
突き指が発生する例
・バレーボールや野球などボールが指先に強く当たる
・転倒した際に手を強く衝く

症状と対処
軽い炎症程度、骨折や脱臼による重度の場合など幅広くあります。
仮に軽症であっても応急処置が効果的になります。
・安静
・冷却
・圧迫や固定
・挙上
その後、骨折や脱臼の可能性がある場合は医療機関を受診します。
最近では、痛みを早く軽減させる治療機器もあるため、軽症であっても専門家に相談することをオススメします。
